SSブログ

ぽち、初レジンなの。 [ぽち工房(きゅんぐるみとか)]

着物なのフェイの写真を撮っております。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 1.jpg
これから始まるのは、ぽち初体験のレジンなのです。
初体験なのに...いきなりオリジナル要素を詰め込んでやろうとする無謀さがなかなか...

まぁ...それが、ぽち工房...なのですかねぇ〜(笑)

そんな、おはなし。


さて先日、パンドラハウスで召喚してきたのはこちらのレジンキットです。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 2.jpg
今までもレジンに少々の興味はあったのですが、実際にやってみたい!ってところまでのキッカケがなかなかなくて....

ツイッター友達のマルチさんの言葉を借りると『新しい世界への扉が半開き』な状態ですかね(笑)

嫁さんはワリとやりたかった様子です。(でも、いつかぽちが道具一式を買うのを待っていた感が...)
そして先日、パンドラハウスで見つけた、このレジンキットとの出逢いが....

ぽちが新しい世界の扉を開く...半開きだった扉を開けるきっかけになったワケです(笑)

さて、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 3.jpg
初めてなので、まず取説をよく読みましょう。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 4.jpg
ふむふむ...用意するもの...

とりあえず、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 5.jpg
UVランプはある。 なので、なんとかなりそうだ。

と...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 6.jpg
これです。 ぽち工房でわワリと使われる便利な素材。OHPシートです。

で、トップ絵の緑の背景のなのフェイは何?っておはなしになるのですが...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 7.jpg
Macの画面の前です。 後ろの緑色はPhotoshopで緑塗りつぶしで背景にしてます。

これ、鋭い人はもう気づいたでしょう(笑)

この背景で撮影した写真を....
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 8.jpg
Photoshopに取り込みまして...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 9.jpg
バシっと、背景を切り抜くためのスクリーン代わりの緑の画面でした。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 10.jpg
頭についているヒモや、ぽちの指を除去して、消し残しも処理したら原稿の元が完成.....

ん?

あっ!
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 11.jpg
フェイトちゃんのお顔にゴミがついてる!!
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 12.jpg
慌てない。慌てない。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 13.jpg
だってさ、Photoshopは超高級化粧品って言われるくらいだからね!(笑)

この画像を元に、リサイズした原稿を作りまして、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 14.jpg
OHPシートに印刷します。

おぉ〜なかなかいい感じか?

 でも企画倒れになる可能性も....

インクジェットプリンターで印刷してるので、レジン液で浸食されたらアウトです。
レジン液つけてみて、色滲みとか出たらもう...企画倒れです。

そうなったら、ぽちフテ寝レベルです(笑)

なので、テストしましょう。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 17.jpg
テスト用に大きめに印刷した部分に...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 18.jpg
レジン液を塗っていきます。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 19.jpg
ワリとたっぷり塗りました。

これで、15分ほど放置してみましょう....

で、結果は!?
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 20.jpg
フィルムの浸食も色滲みもありません!!

(๑•̀ㅂ•́)و✧ ヨシ!!

まぁ、ここでダメだったら、ブログ記事になってないかもしれないワケですがね(笑)

でわ、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 21.jpg
ドキドキの初体験なの!
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 22.jpg
気泡が入ったら...爪楊枝で除去するって書いてあったけど??
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 23.jpg
おっ...本当だ、気泡が除去できます(笑)

気泡の除去が終わったら、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 24.jpg
UVランプを照射して硬化させます。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 25.jpg
おぉ...当たり前だけど固まりますね。

次は、怪しい白い粉を... あっ...ミニサイズスプーン買ってくればよかったかなぁ...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 26.jpg
台所の引き出しに、ちょうどいいのがありました。(笑)

さて、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 27.jpg
レジン液に、白い粉を混ぜます。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 28.jpg
白い粉を 精製 混ぜます。
ぽちは、今日初体験の素人なので混ぜる過程で気泡が入ってしまいます... (´-ω-`)ウーン
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 29.jpg
混ぜたら、型に流し込みまして、UV照射!!
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 30.jpg
最初は固まったけど、色がつくとどうも固まりが悪いですなぁ...

しばらくUV照射しておきながら次の準備を...

なのフェイレジンキーホルダーその1 - 31.jpg
なのフェイのフィルムをカットしたりして準備をします。

なのフェイレジンキーホルダーその1 - 32.jpg
微妙にカチカチになりませんが、概ね固まったようなので型から外しまして...

あー!!!
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 33.jpg
凹んでるじゃん!!  ぽちの気持ちも凹む...

もう1回作り直そうかなぁ...

ん? どうせダメ元だ。
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 34.jpg
レジン液を補充してみよう...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 35.jpg
あっ... あっけなく問題解決なの(笑)

よし、気を取り直して作業続行だ。

なのフェイレジンキーホルダーその1 - 36.jpg
なのフェイのフィルムを乗せて...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 37.jpg
色をつけたレジン液で模様をつけて...金箔乗せて...

こういうアート的な作業の仕上がりレベルは、その人のセンスが大きく影響する部分であるので...少々厳しい(笑)

模様とか金箔乗せて済んだら、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 38.jpg
さらにトップコートでレジン液を乗せて、UV照射したら...
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 39.jpg
完成なの!

レジン初体験、最初の作品にしては、まぁまぁの出来かな?

ただ、わかったのは....

この、
なのフェイレジンキーホルダーその1 - 5.jpg
UVランプ...使えねぇじゃん!!

今回作ったのは、試作1号機なので、本製作は後日なのですが...

もうダメ!! 我慢できない!パンドラハウス行って、レジンランプ召喚してくる!!(笑)

ということで明後日の24時間勤務明けに買いに行くことにしました。
その模様と本制作したレジンキーホルダーのおはなしは、また後日の記事で。

この試作制作は7月3日のおはなしで、最近いろいろ作っているモノの締め切りは7日なのです。

さぁ、時間がない急げ!ぽち工房!!


でわ。



と終わる前に、料理ネタを少々。(笑) ←結局、メシテロするのね(笑)

先月発生した大規模なメシテロ(一部ではメシジハードと言われている)、ビストロぽちの時のおはなしですが...
 関連記事:ビストロぽち。開店なの。
その中の料理で『ササミ焼き梅乗せ』というのがありました。
ササミ焼き梅乗せ.jpg
これも結構好評でして...
ゲストのママさんが、口に入れた瞬間に広がる旨さとササミの概念を覆すあまりにも柔らかい食感に『食べてもないのに唇に触れただけでもう美味しい!』という名言が飛び出たほどです(笑)

ササミって焼くと、だいたい固くなるんですよね。
なので、そのレシピを...と思って書いていたのですが、長くなったので別記事にすることにしました。

とりあえず、料理の写真だけ載せておきますね(笑)
(載せ逃げ)

でわ。
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 8

コメント 4

アニ

最近最後飯テロで締めるっていうのが多い気がするのですが、油断しきった所に来るのでまさにテロですねσ(^_^;)
by アニ (2016-07-09 21:25) 

デジカメ

UVライトで固まるレジン面白そうですね^^
by デジカメ (2016-07-10 05:05) 

ぽち

アニさん、nice!&コメありがとうございます!

テロとは...油断した頃に来るのですよ...
容赦のないテロが、あなたの空腹を襲う!!(笑)
by ぽち (2016-07-10 20:23) 

ぽち

デジカメさん、nice!&コメありがとうございます!

UVライトで固まるレジン...なんだか可能性はとても高そうです。
今回みたいに印刷したフィルムが使えるとなると、ヲタグッズの製作に使えるなぁ〜と。(๑•̀ㅂ•́)و✧
by ぽち (2016-07-10 20:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。