SSブログ

ぽちのプチバケーションDay5 やっとデトルフ開梱!! [ぽち工房(デトルフとか)]

作業5日目となりました。いよいよデトルフに取りかかりますよ〜。
でもその前に、せっかく新しくなったデスクに、マックを戻す所から始めよう!
実はマックだけでなくウチの宅内LANの要でもある場所なので、配線回しとかそういう所からスタート。
配線は美しくがモットーなので、こんな所に時間を取られるぽち...
ぽちプチバケday504.jpg

あれ?あれれ? おかしいなぁー (´-ω-`)

ぽちのぷちバケーションDay5。新しくなったデスクがあれれ?とデトルフに着手!そんなお話。

なんか、この展開はまったく考えてませんでした。
容易に想像付くはずですが、部屋内の配置とそのスペースにばかり気を取られて、
リビングに移動させていたマックを抱えた時に、ん?と不安がよぎるw

ぽちプチバケday505.jpg
あー!! 棚板がマックに当たる...

ひどい… そんな…あんまりだよ、こんなのってないよ(;´Д⊂)
ぽちプチバケday541.jpg
せっかく、こんなに広い机なのに、半分もデッドスペースが出来るなんて...
ここで、ぽち、棚板を半分に切断して改造してしまう!という暴挙に出ようとしたのですが...
まだ使っても無いデスクをカットするのも....と言う事で、この問題は後回しにするw

結局、ベッドの揺れ低減工事と、マックまわり配線関係処理で午前中が潰れる...
ぽちプチバケday542.jpg
ちょうどいい大きさのカラーボックスが高さ数ミリ足らずで机下に入らず、空きカラーボックスを横向きに使用。
その上にまとめられた機器類。
無停電源(UPS)×2そろそろバッテリー切れの心配と機器も旧式なので新しいUPSを新調したいなぁ...
あとは、GigaHUBとマックの外付けHDD群です。

そんな事していたら、もうお昼まわっていました。お昼ご飯食べたら、午後からはデトルフに着手です。

今回、デトルフ召喚にあたり、いろいろな方のブログも拝見させて頂きました。
でも詳しい寸法とか欲しい情報が探してもみつからなかったので、
今後デトルフ購入予定な方の参考になればという事で、私の欲しかったデータとかも載せて行きますね。
(詳細寸法が判れば、デトルフ召喚前に改造部品とか調達できるのでね)

さて、開梱!!
ぽちプチバケday506.jpg
パッケージは2つです。パッケージ1が天板、底板、ガラス2枚とネジ類。パッケージ2が支柱、ガラス2枚。

フィギュア達のステージになるガラス棚板です。
ぽちプチバケday507.jpg
ガラス棚板は380mm X 285mm 厚みは4mm です。これが3枚
ちなみに、扉用ガラスは5mmで棚板を含める他のガラスは4mmです。
ぽちプチバケday512.jpg
さて、組んで行きますよ!
あれ?いろんな人のブログで、反対向きから組み立ててひっくり返す。みたいな記事見たけど、手順が変わったのかな?

ぽちプチバケday519.jpg
1台目完成!?
ぽちプチバケday520.jpg
半完成です。正面と右側のガラスが未装着です。 仮組みですね。
この状態で照明のサイズとか、配線回しの検討をしようという訳なのです。
ぽちプチバケday522.jpg
照明は35cmサイズまで行けそうだな...

え?照明は35cmまで行けそうだな?って、照明買ってるんじゃないの? ふふふ.... それはあとでね。
ぽちプチバケday523.jpg
さて、照明のベースとなる、アクリル三角棒をカットします。
このアクリル棒は、ホームセンター巡りしても入手できなかったので、はざい屋さんで通販で購入しました。
10mmX10mmX1000mmの三角棒が1本210円。送料かかるのと今後の使用予定もあるので10本召喚。
(デトルフ改造後は、息子君と嫁サンもケースに照明付けて欲しい!との要望が来てるので)
1本1000mmのアクリル三角棒を35mm+35mm+30mmでカットするので、2本でデトルフ1本分ですね。
ぽちプチバケday525.jpg
アクリル棒カットの際のバラツキを極力無くす為に、3本ずつまとめてカットします。
アクリル細工用に召喚して来たデバイス。細工用ノコ・ピラニア2。これが一番刃が細かかったので。
ぽちプチバケday526.jpg
当て木をガイドにカットします。
ぽちプチバケday527.jpg
思惑通りというか、予想以上にイイ感じでカットできました。
ぽちプチバケday529.jpg
あとは、サンドペーパーで切断面を研磨して、
ぽちプチバケday533.jpg
台所洗剤を入れたぬるま湯にしばらく浸けて洗浄。 綺麗になりました。
ぽちプチバケday534.jpg
仕上がったアクリル棒に両面テープを貼付けていきます。24本...

そして、仮組みしたデトルフに配線を回して検討。
ぽちプチバケday538.jpg
配線の回し方とか配線必要長を調べて行きます。

さて、さんざん勿体ぶってきましたが、一番の要である、照明ユニットを、やっとお披露目します!ww
ぽちプチバケday503.jpg
今回使用する事にしたのは、テープLEDです。(SMD5050タイプのRGB-LED)

IKEAのLEDバー LEDBERGと比較。
LED5050to3528比較2.jpg
LEDチップの大きさが違いますね。
IKEAのはSMD3528タイプと呼ばれるLEDでテープLEDのはSMD5050タイプと呼ばれるもの。
LED5050to3528比較.jpg
一応、比較図作ってみました。(誰得情報か不明ですがw)

さて、上で照明の長さが35センチまで行けるな...と書いてあったのは、こういう事なのです。
ぽちプチバケday530.jpg
え? ハサミで!?
ぽちプチバケday531.jpg
はい、切れるんです。 私が今回使うタイプは、5cm毎にカット可能です。
そして、ひたすらカットして行きます。
ぽちプチバケday532.jpg
デトルフ3本用のLEDが用意できました。
配線に使う部材はこちら。
ぽちプチバケday535.jpg
ピンコネクターと配線。 
今回のLEDは2本配線でなくて4本配線タイプなので、4本フラットケーブルを使用です。
ぽちプチバケday539.jpg
配線を仮組みして、
ぽちプチバケday536.jpg
ケーブルを作って行きます。 ピンコネクターは必要な場所でカット可能。
ぽちプチバケday537.jpg
ピンの加工をして(といっても曲げるだけですが...)

デトルフに仮組みした配線で決定案が出来たので、それを元にワイヤーハーネスを作製します。
ぽちプチバケday540.jpg
デトルフ3本、3セット完成。

で、ぽちは何をしようとしているの? という事なのですが、

デトルフを組み上げる → 照明工事 じゃなくてですね、

デトルフの組み立て途中、ハシゴみたいなフレームの段階で配線工事を同時進行しようって思惑なのですよ。

案外、時間がかかってしまい、19時まわってしまったので晩御飯作らないと...
でも、テープLEDの処理まで済ませたいなぁ〜
と思っていましたら、ナイフで配線といっしょに自分の指を剝いてしまうという痛恨のミスで本日終了〜w
(あ、ざっくりでなくて軽傷ですのでご心配なくw)

日々寝る前にブログ更新して、と思ってはいるのですが、疲れてるのか寝落ちしてしまい、
結局、翌朝にブログ更新って流れになってきてます。

なので、最近は朝に提督のお仕事をして、ブログ更新してそれから作業に入るかんじです。 
比叡改.jpg
そんなぽち提督の秘書艦は比叡(比叡改)ですが、
比叡改装.jpg
今朝のデイリーをクリアした時点で、さらなる改装が出来るようになったのですよ!
比叡改2.jpg
比叡改2へ進化しました。 って、あ”ー!! 41cm連装砲つけたまま改装しちゃったー!!
と、一瞬固まったのですが、仕組みが変わったのですね、武器庫に自動的に戻ってました。よかった〜

比叡改2秘書艦.jpg
さぁ!気合い、入れて、がんばります! 

あ、マックがデスクの棚に干渉する問題...
ぽちプチバケday543.jpg
棚板を外してしまうという仮処置中です。結局はカットして改造すると思うのですがね....

そんな感じの、5日目でした。

最後に、私が購入前に知りたかったデトルフの寸法情報とか、折角なのでいろいろ採寸したので、まとめてみました。
デトルフ寸法.jpg
今後、購入して改造する方の部品選定の参考にでもなれば、と思います。
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 6

アニ

こんにちは
いよいよDETOLFが組みあがりましたね。これからどんなふうに
なるのかとても楽しみです(^.^)
はざいやと言えば私もそこでアクリル棒と追加の棚板購入しました
by アニ (2014-02-06 12:33) 

ぽち

アニさん、nice!&コメ いつもアリガトウございます!

おぉ!って思ってもらえるものが完成するよう、がんばりますですよ!
by ぽち (2014-02-06 13:21) 

ほっぺた

たいへん面白く読みました!
すみませんが、自由に切れるピンコネクタってどこで買えますか?
ネットで探してみたら、だいたい切れてあるものを売ってますね。
ご返事よろしくお願いします。
by ほっぺた (2015-03-31 20:23) 

ぽち

ほっぺたさん、コメント・質問ありがとうございます!

自由にカットできるコネクタは、たしか…『丸ピンICソケット』って名前だったと思います。
ぽちの住んでる大都会岡山には電子部品屋さんがほとんど無いので、このデトルフを作った時に使った部品は、大阪・日本橋に遊びに行った時に買いました。
アキバとか大阪日本橋とか行けれるのでしたら、店で買うのが一番安いかと。通販は送料とかあるので、お得なところを探してもらうのがいいかとおもいます。
あ、アキバか大阪日本橋って言うのは、ぽちがそこしか行ったことないからです(笑)
また、ご質問あれば、遠慮なくどうぞ!ですよー
参考リンク http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01591/
by ぽち (2015-03-31 21:32) 

ほっぺた

ご返答ありがとうございます。
ちなみに、写真にあるLED用配線はどう検索かけれべ出てくるんですか?
by ほっぺた (2015-04-06 23:43) 

ぽち

ほっぺたさん、コメントありがとうございます!

コネクターは見つけれましたか?
と、この配線ですよね? これも大阪で現物見ながら、いい大きさのもを探したのですが…
4芯平行線とか、4芯平行ケーブルって名前でいいと思いますよ。
あ、ぽちみたいに柱に貼り付ける工法にされるなら、強接着タイプの両面テープをお勧めです。(写真のタイプは少し接着力弱いです…)
by ぽち (2015-04-07 01:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。