SSブログ

スピードライトのカラーフィルターを [カメラ・写真]

心友の友達さんがスピードライトを購入されました。
D3100を購入された方です。 その方がスピードライトが欲しい!(SB-400)という事で、前回ブログでバウンスとかの記事を書いた訳でありますが....

俺は、また背中を押してしまったのか... なんと、SBー700を購入されたのです! すげぇ!

でも、その方のブログ見てたら、とっても喜んで頂けてるようでよかったデス!
(安い方でも良かったよ...とか言われたら、とてもショックなので..ww)

そんなで、スピードライトをいじりまわしてたら、やっぱりカラーフィルターが欲しいなぁ...と。
でぃふゅ写真 11.JPG
そんなかんだで、フィルターで遊んでみたお話です。


ニコン純正のカラーフィルターセットと、赤外パネル、クリップオンディフューザーです。
赤外パネルはってのは、写真の箱入りの奴で、
でぃふゅ写真 12.JPGでぃふゅ写真 9.JPG
これです。 スピードライトをリモートモードで使う時に、内蔵スピードライトの光るのを遮る板です。
純正だけあってか、つくりはチープではありません。(価格以上の出来です)きちんとロックされる用のツメもあるし、板を上に跳ね上げる事も出来ます。

そして、クリップオンクリップオンディフューザーですが、
でぃふゅ写真 1.JPG
スピードライトのところに、プラ製のマウントをセットし、それにディフューザー(3種類)を装着します。
でぃふゅ写真 2.JPGでぃふゅ写真 4.JPG
試した結果、光量が落ちるので少々暗くまりますが、ディフューザーとしての効果はあるようです。
クリップオンのSB-800持ってるのに、コレ要るの?? って事ですが、実はこれはプレゼント用。
なので、装着方法の説明でした。ww フラッシュ使っても、目だけが光ってるってのを防ぐ効果はあると思うよ〜

さて、本題。今回は、カラーフィルターでの少しお遊びです。
でぃふゅ写真 5.JPG
Nikon SBカラーフィルターセット SJ-1のセット内訳は
FL-G1(蛍光灯用)x2、FL-G2(蛍光灯用)x2、TN-A1(電球用)x2、TN-A2(電球用)x2、
BLUE(青)x4、YELLOW(黄色)x2、RED(赤)x4、AMBER(肌色)x2、ケースx1個
でぃふゅ写真 6.JPG
SB-800にブルーフィルターをセットしたの図。

普通に、クリップオンしたSBー800に各フィルターをセットして、比べてみました。
DSC_0197SL-1.jpg
↑ノーマル
DSC_0199SL-BF.jpg
↑BLUE(青)
DSC_0200SL-RF.jpg
↑RED(赤)
DSC_0201SL-AM.jpg
↑AMBER(肌色)
DSC_0202SL-Y.jpg
↑YELLOW(黄色)

後ろから光を当ててみよう。と言う事で、いつもならSBー800を後ろに置くだけですが、光を柔らかくしたいなぁ〜
411E5jcAYZL.jpg
こういう時、写真撮影テントブースがあったらいいなぁ... と思う今日この頃。
(この写真はアマゾンさんからです。 私は持ってません...)
これあったら、ねんどろとかの撮影がイイ具合に出来るんだろうな〜 セットでなくてテントのみなら、そう高くないね。
でも、今の撮影で欲しいので、家に有る物で代用しまする。
でぃふゅ写真 7.JPG
トレーシングペーパーを何枚かくっつけて、後ろに吊るしただけ。ww
でぃふゅ写真 8.JPG
こんな感じですね。 これで撮影したのは、こちら。
DSC_0206SL-R.jpg
DSC_0204SL-R-B.jpg
トレーシングペーパーのスクリーンは見た目非常にチープですが、効果は絶大ですね。

スピードライトを三脚に立てて少し上方から光を当てて見ました。 影がイイ感じだと..(自画自賛ww)
DSC_0250SL-F3.jpg
DSC_0249SL-F2.jpg
DSC_0248SL-F1.jpg
アンバーのフィルターがとてもイイですね。 コレだけでも、フィルター購入の意義はあります。
正直な所、青、赤フィルターの用途が思いつかない....

今回の撮影は即席撮影なので、簡単な撮影のみですが、また、じっくり撮影してみますね〜


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。